介護老人保健施設たけおか:

介護老人保健施設たけおか
042-491-6111

ご利用相談受付
【支援相談室】相談日:月曜日〜土曜日/受付時間:午前9:30〜16:30

施設長あいさつ

日頃より「老健たけおか」に対して、施設ご利用者をはじめご家族、地域の皆様等、多くの方々に温かいご支援とご協力を頂き、心からお礼と感謝を申し上げます。
わが国では、少子高齢化が進み、高齢者人口の増加がみられます。清瀬市に於いても令和6年3月1日現在、総人口74,694人に対し、65歳以上の高齢者は20,821人と総人口に占める割合は27.9%となっており、10年前の高齢者の割合と比べると約2%(約1,400人)増加しております。
高齢者に於きましては身体的には脳血管障害による麻痺や骨粗しょう症などによる骨折、入院生活による廃用症候群や加齢、運動量の低下に伴う筋力低下など運動機能障害がみられます。また、精神的には定年後の生活リズムや環境の変化により引きこもり、うつ状態などの症状がみられることが多々あります。
これらは患者さん自身にとっても周囲の人にとっても負の財産です。老後の生活を有意義に過ごすためにも、この負の財産を少しでも減らすことが大切だと思われます。そのためにはリハビリテーションが必要です。
また、認知症の方がレクリエーションに参加することにより、ある程度の症状改善や認知症に伴ううつ状態の改善などの効果も認められています。
私どもの施設では運動機能の改善、維持のために入所、短期入所、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションを理学療法士、作業療法士の明るく朗らかなスタッフで行っています。また、入所される方や通所(デイケア)される方に対して、看護師及び介護士等が利用される方の社会復帰に向けて、ていねいな支援を行っています。
何かございましたらお手伝いさせていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

 老健たけおか 施設長 永井俊彦

施設長 永井俊彦

ご利用者様の権利と責務

1. 基本的人権
だれもが、一人の人間として、その人格、価値観などを尊重され、ケア提供者との相互の協力関係のもとでケアを受け介護を継続する権利があります。
2. 機会均等
だれでも、良質な介護・看護・医療・サービスを公平、平等に受ける権利があります。
3. 知る権利
療養計画、今後の見通し等について、わかり易い言葉や方法で、知りたいことに対し十分な説明を受ける権利があります。
4. 自己決定の権利
納得できるまで説明を受けた上で、療養内容等を自分の意志で選択し、または拒否する権利があります。
5. プライバシーが守られる権利
ご利用者様は、プライバシーを保障される権利があります。
6. 良質なケアを受ける権利
生活の質と生活背景に配慮された介護・看護・医療・サービスを受ける権利があります。
7. 良質なケアを受ける責務
納得できるケアを受けるために、自分の健康に関する情報を正確に伝える責務とケアに関する説明を十分理解できるまで質問する責務があります。
8. 良質な療養環境を作るための責務
施設内での規則やマナーを守り、他の利用者様の生活環境や施設職員による介護提供に支障を与えないように配慮する義務があります。

老健施設概要

■名称 医療法人財団 保養会 介護老人保健施設たけおか
■創立 平成10年2月19日
■所在地 〒204-0023 東京都清瀬市竹丘2-3-21
TEL042−491−6003
FAX042−491−6113
■利用内容 入所(短期入所含む) 100名
通所リハビリテーション(デイケア)60名
居宅介護支援事業サービス
訪問リハビリテーション
■施設案内 居室(2人・4人部屋)/食堂/機能訓練室
/レク室/浴室(一般浴・機械浴)/ボランティア室/相談室/駐車場
■併設施設 竹丘病院
■連携医療施設 多摩北部医療センター
■協力医療施設 複十字病院/島崎歯科医院/平野クリニック(歯科)
■周辺環境 東久留米市との境に流れる野火止用水は、鯉が泳ぐ姿も見られ、市民の散策コースとなっています。
清瀬金山緑地公園・清瀬せせらぎ公園は、カルガモ等の 水鳥が羽を休め、時には蛍が舞う姿が見られるそうです。

老健の理念と役割(業務・サービス)

利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら、生活機能の維持・向上をめざし総合的に援助します。また、家族や地域の人々・機関と協力し、安心して自立した在宅生活が続けられるよう支援します。

  1. 総合的なケアサービス(必要な医療、看護介護、リハビリテーション)を提供します。
  2. 家庭環境の調整など生活機能向上を目的に、維持期リハビリテーションを行ないます。
  3. 個々の状態像に応じて、チームケアを行い、在宅復帰を目指します。
  4. 自立した在宅生活が継続できるよう、他サービス機関と連携し在宅ケアを支援します。
  5. 家族や地域住民との交流・情報交換を行い、地域に根ざした施設を目指します。

介護保険加算算定の実施サービス内容

当施設の介護報酬加算実施項目は、下記のサービスを提供しております。

1.「入所 (短期入所療養介護含む)」
(1) サービス提供体制強化加算(I)
(2) 夜勤職員配置加算
(3) 初期加算
(4) 外泊時加算
(5) 栄養マネージメント加算
(6) 療養食加算
(7) 経口維持加算(I)
経口維持加算 (II)
(8) 口腔衛生管理体制加算
(9) 入退所時指導の加算
◎入所前後訪問指導加算(I)
◎入所前後訪問指導加算(II)
◎退所前訪問指導加算
◎退所後訪問指導加算
◎退所時指導加算
◎退所時情報提供加算
◎退所前連携加算
(10) 短期集中リハビリテーション実施加算
(11) 認知症短期集中リハビリテーション実施加算
(12) 若年性認知症入所者受入加算
(13) 緊急時施設療養費
◎緊急時治療管理費
◎所定疾患施設療養費
(14) 在宅復帰・在宅療養支援機能加算
(15) 介護職員処遇改善加算(I)

2.「通所リハビリテーション(介護予防含む)」
(1) サービス提供体制強化加算(I)
(2) 入浴介助加算
(3) 短期集中個別リハビリテーション実施加算
(4) 認知症短期集中リハビリテーション実施加算(I)
認知症短期集中リハビリテーション実施加算(II)
(5) リハビリテーションマネージメント加算(I)
リハビリテーションマネージメント加算 (II)
(6) 生活行為向上リハビリテーション実施加算
(7) 運動機能向上加算
(8) 栄養改善加算
(9) 口腔機能向上加算
(10) 中重度者ケア体制加算
(11) 社会参加支援加算
(12) 介護職員処遇改善加算(I)

 

特定疾患施設療養費算定状況

令和元年度特定疾患施設療養費

印刷用PDFは令和元年度特定疾患施設療養費

H30特定疾患施設療養費

印刷用PDFはH30年度特定疾患施設療養費

 

ごあいさつ 

Copyright (c)2017 HOYOUKAI All rights reserved.

ページ先頭へ